メインコンテンツに移動
ホーム

おたる潮まつり公式サイト

潮ドロップダウンメニュー ドロップダウン メニュー

メインナビゲーション

  • 開催情報
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
  • ギャラリー
    • 踊り指導用DVD動画
    • 潮音頭
    • 潮まつり写真館
    • イベント誕生の歴史
  • ブログ

パンくず

  • ホーム
  • ブログ
  • 潮踊り「おけいこ会」(2014)のお知らせ
2014年のおたる潮まつりは閉祭しました。
第56回おたる潮まつり(2022年)の開催情報はこちらをご覧ください。

潮踊り「おけいこ会」(2014)のお知らせ

2014/06/25(水) - 22:38

「どんどこざぶ~ん」を一緒に踊ろう!!

「潮まつり踊り練習会を開催」案内チラシ 市民の皆さんに潮音頭・潮踊り唄をもっと知ってもらい、潮ねりこみに多数参加していただくため、「潮踊り おけいこ会」を開催します。どなたでも参加できますので、お気軽にお越しください。

 なお、振り付け指導用 DVD の動画や潮音頭のオーディオファイルも公開していますので、こちらも御活用ください。

内容

 藤間扇玉先生による、潮音頭・潮踊り唄の踊り方の公開指導

日時・場所

開催 日時 会場
第1回  7月 7日(月) 13:00~15:00(終了) 運河プラザ3番庫ギャラリー
第2回  7月14日(月) 13:00~15:00(終了) 運河プラザ3番庫ギャラリー
第3回  7月19日(土) 19:00~20:00(終了) 都通り ふれあいプラザ前

講師

 日本舞踊藤間流扇玉会 藤間 扇玉 先生

参加方法

 参加無料。事前予約は特に必要ありません。飛び入り参加も大歓迎です!!

お問い合わせ先

おたる潮まつり実行委員会事務局 (小樽市産業港湾部観光振興室内)

〒047-8660 小樽市花園2丁目12-1
TEL 0134-32-4111(内線267)

練習の模様

2014年7月14日(月)に運河プラザ3番庫で実施された公開お稽古会の模様です。

潮音頭
‹ 前の記事次の記事 ›

この事業は公益財団法人北海道市町村振興協会(サマージャンボ宝くじ収金)の助成を受けて実施しています。

公益財団法人北海道市町村振興協会

おたる潮まつり公式サイト
http://otaru.ushiomatsuri.net/
© おたる潮まつり実行委員会