メインコンテンツに移動
ホーム

おたる潮まつり公式サイト

潮ドロップダウンメニュー ドロップダウン メニュー

メインナビゲーション

  • 開催情報
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
  • ギャラリー
    • 踊り指導用DVD動画
    • 潮音頭
    • 潮まつり写真館
    • イベント誕生の歴史
  • ブログ

パンくず

  • ホーム
  • ブログ
  • 潮ねりこみコンテスト実施要綱について
2012年のおたる潮まつりは閉祭しました。
第57回おたる潮まつり(2023年)の開催情報はこちらをご覧ください。

潮ねりこみコンテスト実施要綱について

2012/07/06(金) - 17:12

第46回おたる潮まつりの潮ねりこみコンテストの実施要綱です。
添付の PDF ファイルもご参照ください。

第46回おたる潮まつり 潮ねりこみコンテスト実施要綱

1 主催

 おたる潮まつり実行委員会

2 実施日時

 平成24年7月28日(土)13:00~21:00

3 審査区間

 中央通り (株)角一商会付近

4 審査場所

 (株)角一商会(色内2-12-1)

5 各賞について

(1)優勝及び準優勝

  • 優 勝:賞金 5万円・優勝旗
  • 準優勝:賞金 3万円

 下記のポイントに対して、参加チームごとに審査員1名に各10点満点で点数をつけ、
 5団体の審査員の得点合計で上位2チームを決定します。

採点ポイント 主な基準 最高点
(1)チームワークについて ・全体のまとまり、踊りが揃っていることの評価 10点
(2)踊りについて ・潮音頭の意図をくんでいるか。(波の表現等) 
・一人一人神経が行き届き練習されているか。(技術)
・曲にマッチしているか。(踊りの流れ、リズム)

10点

(3)その他 ・悌団の雰囲気の良さ(楽しく踊っているか) 10点
減点対象 ・進行を遅らせるような行為があった場合。
・実行委員会の指示に従わなかった場合。
※ 審査区間以外であっても減点対象となります。
-10点

*優勝梯団には、次回の潮ふれこみに御参加できます。

(2)特別賞

 審査基準だけにこだわらない特別賞や市民投票による市民賞をお送りします。

  • 特別賞:賞金 各1万円(5本)
  • 市民賞:賞金 1万円

6 審査員

 実行委員会が委嘱した以下の団体及びおたる潮まつり実行委員会により審査します。
 (社)小樽観光協会/小樽ゾンタクラブ/国際ソロプチミスト小樽/国際ソロプチミストマリン小樽

7 審査結果の告知

入賞チームには、審査結果を7月29日(日)午前10時から午前11時までの間に御連絡いたします。また、合わせて実行委員会本部事務所への集合時間も御連絡いたします。

8 表彰式

7月29日(日)午後4時15分から中央ステージにて行います。
※賞状・賞金(優勝チームには優勝旗)がありますので、入賞チーム代表者は2名以上で指定の時間までに実行委員会本部事務所までお越しください。

9 注意事項

審査区間でねりこみの流れを止めるような行為はやめてください。
その他実行委員会の指示に従ってください。

潮ねりこみ
‹ 前の記事次の記事 ›

この事業は公益財団法人北海道市町村振興協会(サマージャンボ宝くじ収金)の助成を受けて実施しています。

公益財団法人北海道市町村振興協会

おたる潮まつり公式サイト
http://otaru.ushiomatsuri.net/
© おたる潮まつり実行委員会