第26回(2017年)潮ねりこみコンテスト結果発表

第26回(2017年)潮ねりこみコンテスト結果発表

第51回おたる潮まつりの潮ねりこみコンテスト順位が発表されました。

ブログ記事

JRの遅れについて

JR千歳線、北広島近くの事故の影響で函館線の札幌から小樽方面の列車にも一部遅れが発生しているとのことです。詳細はJR北海道にご確認ください。
https://t.co/nm1jQXMlYC

記念グッズ販売のご案内

記念グッズ販売のご案内

今年も潮まつりオリジナルの記念グッズを運河プラザ(色内2丁目1-20)にて好評発売中です。なお、潮まつり期間中は、運河プラザのほか、会場内「小樽わっしょい村」においても販売いたします。

海上自衛隊艦艇広報につきまして

海上自衛隊艦艇広報につきまして

自衛隊札幌地方協力本部より、潮まつり期間中、会場付近で別添のとおり艦艇の一般公開について情報提供がありましたので、お知らせいたします。

会場へのアクセスについて

会場へのアクセスについて

第51回おたる潮まつりは、2017年7月28日(金)から30日(日)までの3日間、小樽港第3号埠頭にて開催されます。期間中、市内中心部は大変混雑します。ご来場の際は公共交通機関をご利用願います。

おたる潮まつり道新納涼花火大会のご案内(2017)

おたる潮まつり道新納涼花火大会のご案内(2017)

第51回おたる潮まつりでは、昨年に引き続き2回の花火大会を予定しています。

小樽商科大学梯団が「北海道PRトレカ」を配布いたします。

小樽商科大学梯団が「北海道PRトレカ」を配布いたします。

7月29日(土)に開催される潮ねりこみに参加の【小樽商科大学梯団】が、ご当地キャラクターを活用し、北海道及び各市町村を広くPRする「北海道PRトレカ」を沿道の見学者に無料配布いたします。

7月30日花火大会終了後のJR小樽駅からの臨時列車と構内への入場につきまして

7月30日花火大会終了後のJR小樽駅からの臨時列車と構内への入場につきまして

JR 北海道では、潮まつり最終日の花火大会終了後、小樽駅より臨時列車を運行いたします。また、花火大会終了後、30日の20時以降、小樽駅への入場規制をいたします。

潮ねりこみのご案内

潮ねりこみのご案内

今年も、市内小中学校の全校参加のほか、昨年の50回に迫る参加者が、潮踊りで市内中心部をねりこみます。歴史に残る圧巻の光景が期待されます。

第51回おたる潮まつり 主なイベント(チラシ)

第51回おたる潮まつり 主なイベント(チラシ)

第51回おたる潮まつり当日の主なイベント(チラシ)を掲載しております。お役立てください。

「潮ねりこみ」参加梯団一覧(2017年)

「潮ねりこみ」参加梯団一覧(2017年)

第51回おたる潮まつり、潮ねりこみ参加梯団の一覧と出発順序を掲載しております。お役立てください。

出店レイアウト(2017年)

出店レイアウト(2017年)

第51回おたる潮まつり、メーン会場周辺の出店レイアウト図を掲載しております。お役立てください。